日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカ版地球防衛軍
EARTH DEFENSE FORCE - INSEcT ARMAGEDDON - をポチって見た。 夜届いたんで、とりあえずキャンペーンのノーマルモードをクリアしてみた。 兵種はトルーパーで。まあ一番陸戦兵っぽいので。 思いのほか楽しかったよ。 撃破数とか良く使う武器とか参照できるのも良いね。 あと、リロードボタンがついた。 緊急回避とダッシュとジャンプのボタンが分かれたので、最初ちょっと戸惑うw そしてダッシュがあるのに、移動に緊急回避を使用してしまう癖が。 ミッションは各チャプター内に5ミッション。(今のところ)全3チャプターなので計15ミッションか。 中身もどこいけなにやれと指示されるので、短い感じはあまりないな。 兵の成長は、HPが増えるのではなく、ミッションで経験値稼いでランクを上げることで、 使える武器やらリロード時間の短縮やら防御力の増加やらと特典がついていく形。 なので今後は、 兵を育てて高い難易度のミッションクリアと、他の兵を使う事かな。 どうやらミッションクリアすればどの兵種でもクリアとなるっぽいので、 全兵種で全ミッション全難易度でやるなどというかったるい事はしなくていいらしい。 ぼちぼち進めていきますかね。 しかしこれもやはり協力プレイで遊びたいゲームだよなぁ。 休みさえずれなければ遊べたのになぁ…。 まあそのうち。 PR
TとHaloReachの協力プレイやったよ。
たのしかったよ~。 今回の難易度レジェンドは今までと比べるとそれほど詰まることも無く進んだかなぁ。 乗り物に乗ると俺が早々と死んで、Tが残りを片付けてくれるというのが各ミッションの恒例の流れに…。 近いうちに今度はファイアファイトでも。
結局発売日当日には買えなかった。
なので当初の予定通り16日に入手。 とりあえずキャンペーンを1周やったよ~。 いやぁいいね。うん。多くは語るまい。
HaloReachは15日発売~。
うん。16日発売だと思ってた~。 くっうれしいのになんか複雑だ! せっかく17日年休取ったのに! なんか複雑だ!! 果たして明日区切りは付くのだろうか…。 夜寝られるのだろうか。 翌日会社にいけるのだろうか…。 ともあれ早くやりたいなぁ。 T~。 買って、「協力プレイやっていいぜ~」な状態になったら連絡おくれ。
ACfA。
やっと難易度ハードの全ミッションクリア。 まあミッションはしばらくやってなかったんだけどね~。 最近は機体を作ってばかりで…。 で、面倒なミッションばかり残っていたが、 最近対戦の為にいろいろと武装を試していたこともあり、 火力に物を言わせバッタバッタと葬って行きましたとさ。 うん。しんどかった。 特にラストのミッションとか。 なるべく使うまいと考えていたコジマ兵器。 他の武器じゃやはり難しい為、手を出してみたらコツさえつかめばあっさりと。 溜めて、当てて、逃げて、隠れて、溜めての無限ループ。 所詮はCPUさっ! 両肩に持っていって弾切れ前に片が付いた。 評価はAだった。 …Sの為に最低もう一度やらなきゃいけないじゃないかっ! まあこの後はぼちぼちと全ミッションSに向けて埋めていこうかと。 いつの間にか軽量2脚しか使えない体になってしまったよ…。 中量以上だとなんかモッサリ感が。 あえてタンクあたりにチャレンジしてみるか。 4脚は割りと機動力はあるんだよなぁ。 さて次は何を作るか。 |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|