忍者ブログ
日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週月曜が休みで4日しか出勤していないせいか、
今日は木曜日だというのに、金曜日に思えてならなかった。
まだ2日あるというのに困っちゃうね。

はじめの一歩いいね。

焼き魚弁当を買ったら、中濃ソースがついていた。
「ご飯」と「鯖2切れ」と「パスタ」と「から揚げ(レモンの輪切り添え)」のどこにかけろと。
前に買ったコロッケ弁当の中濃ソースは、
コロッケの下に隠れていた。
やるね、中濃ソース。

え?タイトル?
気にしたら負け。

PR
最近、連休の二日目の起床時(昼or夕方)は、ほぼ決まって時計を見て焦る。
「遅刻だ」と焦る。
まあ、数秒後、休みであることに気が付くけど。

そんな俺への気遣いか、
昨日上司が一言。
「土曜日休日出勤届け出しておいて」

そっち方向のはいらない…。
飲んだよ。
缶の汁粉。
初めて飲んだよ。
会社帰りあまりの寒さに耐えかね、つい。
甘さ控えめで粉っぽさもなく割とうまかった。

ただ、餅も白玉も入ってなかったよ…。
俺の幻想だったのだろうか。
「餅が蓋して汁粉飲めねぇ~」
とか、
「餅が、見えてるのに、引っかかってて、後ちょっとで食べられるのに!」
とか、
ちょっと夢見てたのに。

しかもあったまるために買ったはずなのに、
あまり缶は温まっておらず、
飲んだ後は、空のスチール缶が、それを持つ指先の体温をごっそり持って行ったよ。
ごっそりだよ?ごっそり。

恐るべし汁粉。
3連休を謳歌中。

数年ぶりにガンプラとか作っちゃったりしてた。
素組みだけど。
ガンダムTR-1[ヘイズル改]
「ティターンズの旗のもとに」のあたり。
数年前に衝動買いしたプラモ雑誌の付録。
付録だけあって通常の製品に比べて簡易なつくりになってた。
パーツ数は少なめで肘、膝、腰の関節は動かない。
でもディティールも割りと細かくて、いい感じだ。
ひとつ残念なのが、銃がめちゃくちゃ薄っぺらい。プラ板そのものといった感じだ。
まあ、非常におまけチックだ。

で、その前後ははじめの一歩のアニメと360。
久々にHalo3の対戦とかやってた。
感覚が戻らなくて困ったね。

うちにはトースターが配備されていないので、
いままでトーストを食うことはかなわなかった。
焼かずに生…じゃないけど…えっと…とりあえず焼かずに食べていた。
電子レンジの機能でトーストってのもあったのだが、どうも湿っぽくなるのだ。
クッキングシート?とか敷いて水分吸収しようとしてもだめだった。
で、あきらめていたのだが、餅焼き用の網で焼いてみたらいい感じに!
表面はこんがり、中はふっくら。狐色に焼けたらバターを塗って…。
うまいよトースト。
EDO
再び一人暮らしへ。

最終日、
ドカポン3時から5時30分までやってた。
14時間半ぶっ通しで。
シナリオモードを複数人で出来ることを知ったので、それを。
職業もプリースト以外の上級職も出てなかなか楽しかった。
錬金術師が良いね。
実にいい。



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/21 ワッティー]
[10/18 Y的な]
[05/08 十日夜]
[04/26 ジャッカル草壁]
[01/29 十日夜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析