忍者ブログ
日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼寝して起きたら、
頭の中に「泥道泥んこレスキュー」という言葉と、三輪車の絵が浮かんでいた。
俺は一体どんな夢を……まったく覚えていない。

土曜日はZとYが来た。
YがうちのTVみてなんかブツブツ言っていたが気にしない。
Yを放置して基本情報の勉強をし続け、
今度はZを放置してYとHaloReachをやろうとしたらZも参戦。
カスタムゲームやらファイアファイトやら。
ファイアファイトはわりとお気に召したようで。
ドロップシールドが大活躍でした。
カスタムゲームでもYがブツブツ言っていたが気にしない。

Tに連絡したものの、
紛らわしい言い方をしたがためにTは参戦できず。
無念。

うむ。楽しい一日でした。
PR
バイオハザード3を見ようとDVDを借りに。
DVD借りるのとか何年ぶりだろうか。
「ビデオ借りに」と書いてしまいそうなくらい前だ。
もうVHSって淘汰されてるんだね…・。

で、借りてきたのは以下の5本
「トランスモーファー 人類最終戦争」
「墨攻」
「ブレードランナー」
「楕円軌道 TO」
「サロゲート」

トランスモーファーだけ見た。
 ストーリーは、別の星に知的生命体を見つけた人類が平和的メッセージを送ったら、相手側(ロボット)に宣戦布告されて……というか、思いっきり乗っ取られた。で、数百年後(?)の最終決戦(?)の話。
 ちょっとトランスフォーマーっぽい。 
 ちょっと金かけてそう。ただ、かけ足りないんでB級っぽさが抜けないもののB級と言い切れない半端な感じが…。
 いやまあ、それ以前にいろいろと残念な部分も多々あったんですがね…。
 背景とか色々匂わせる割に時間が無いんで語ることも無く、 継ぎ接ぎと行き当たりばったりでストーリーが構成されているようなイメージ…。
 何だろう。役者の動きやら戦闘の配置やら、物陰に隠れているつもりらしいのにまったく隠れているように見えないのとかに、
 ちょいちょい突っ込みを入れながら見ていたことを考えると、本はもうちょっと面白かったのかなぁとかちょっとおもった。

さて次は何を見ようか。
……いやね、バイオハザードは見つからなかったんです。はい。
4とか5とかすっ飛ばして、「バイオハザード3077」ならあったんですが、まったくの別物でした。はい。
どうやら先週の土曜あたりから携帯のメールで受信が出来なかったらしい。
Zから連絡来ててもわからなかったな…。

自分のPCから携帯にメール送ったのに届かないんでやっと気が付いた。
バッテリーを一度外してから再起動したら直ったよ。
まあ早めに気が付いてよかった。

夏の初めに「フォーマカードが刺さっていません」てメッセージも出たしなぁ。
まだ1年ちょっとなんだけどなぁ。
そんなに酷使してないんだけどな~~~。

免許の更新に行ってきた。
ほとんど車にとっていない事も多分に影響しゴールド免許w

Halo:Reachまであと半月~。
フロントミッション エルボウまで後半月~。
早く出ろ~。
 

夏休みが終わってしまった。
終わってしまったよ。

実家は楽しかったよ。
MacのLLを2食ほど食ったよ。MacLLだよ。マックルだよ。
H氏は残念だったが、また近いうちに(?)
そのうちZ氏経由でH氏へ大量の書物が届けられるかも。
Z氏が了承すればだが。

実家からこっちに来るには高速で。
そういえば一人で高速運転したの初めてだったなぁ。
下の道と違って走りっぱなしなのでなんか疲れた。
ここら辺は運転の慣れだろうなぁ。

PS3のACE-Rではフルメタも参戦してるんだねぇ。
まあ、ほとんどの作品が分からないので今回も見送り。
まあ今後分かる作品が増えることは無いだろうなぁ。

まあ、うん。
みんなもがんばれ。



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/21 ワッティー]
[10/18 Y的な]
[05/08 十日夜]
[04/26 ジャッカル草壁]
[01/29 十日夜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析