日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のPCは買った当日の26時ごろに完成。
3Dのデバイスのインストールがうまくいかず、それで時間がかかった。 サイトからドライバをダウンロードしたりアンインストールと再インストールを繰り返すこと数時間。 やっと完成。 右サイドが透明です。 配線を裏に這わせたりしたらよさ気なのだが、組むので精一杯だったため、ケーブルがうだうだ。 ファン5つが光ってます。 部屋の電気を消してもこいつのお陰で若干明るいです。 PCを買ったときに、家にキーボードとマウスのスペアがあったはずだから… と買わなかったのだが、 どうにも使い勝手が悪いのでマウスとキーボードは今日改めて購入。 C#の開発環境もインストールして本格稼動へ。 しばらくは今までのVistaと併用かなぁ。 徐々に移行していこうと。 PR
最近物欲が・・・・。
360をもう一台増設しようか、ホームベーカリーを買おうか悩んだ挙句、 自作PCにしてみた。 初自作PC。 まあ、キットを買ったんで、不整合等は起きなかろうと。 細かい部分にこだわるのは追々。 OSはWin7の64bit。 せっかくなので遊べるものをということで、3D機能付きのグラフィックカード+ディスプレイ。 足りないのは3D対応のコンテンツ(笑) で、どう遊ぶというかというと、 PCとともに買ったWebカメラ2台。 これを使って3Dコンテンツは作れるのか!? 裏とかまったく取ってないけど、チャレンジあるのみ!! 果たして飽くあり挑戦はいつまで続くのか。 さて、箱を開くか。
ばらかもん3巻が出ていることを知って、買いに出てきた。
ばらかもんの作者ヨシノサツキ氏の短編もあわせて購入。 古本もあわせて13冊+CD1枚。 うむ。 24時間やってる本屋を見つけてしまったのはいけなかったか・・・・。 買ったCD(SEAMO / Best of SEAMO)を聞きながら運転してたんだが、 MOTHERって曲がちょっとぐっと来た。 明日は映画を見に行く予定! 起きられれば! あくまでも予定!!
この間、
日経ソフトウェアと日経NETWORKの購読を申し込んだ。 で、今日NETWORKの方が届いた。 う~む。 ほぼ理解出来んね。 まあ徐々に読んで行こう。 雑誌の講読とか中学生あたりのプラモ雑誌以来だろうか。 昔はそれで月の小遣いが消えたりとかねぇ。懐かしい。
3連休を利用して、
新しい座椅子(緑)を購入。 まあ、3連休である意味は特に無い。 今回の座椅子(緑)は今までの座椅子(赤)と比べて一回り小さい。 しかし、腰のほかに首のあたりで角度を変えられる為、 首の後ろにクッションをはさむ必要が無い! よりぐたーっと出来るのだ!! しかし色のバリエーションが、 オレンジと緑ってどうなんだろうか。 しかも蛍光色。 いいじゃないか。 |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|