日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
座椅子に座って、買ってきたヘッドホンで、曲を聴きながら、うとうと。
私は今とても幸せです。 某中古家庭用品店でキーボードを買ってきました。 ヘッドホンをプラスして10,200円ほどでした。 右脇に抱えて3キロほど歩いて帰ってきました。 実は昨日も会社帰りに行ったんです。 もって帰ることを考え、徒歩で約3キロ。 着。ドアを閉める店員さんと目が合う。 腕時計に目を落とすと、「8時までですよ」と店員さん。 時計の針は8時5分。 …9時までだと思ってました。 悲しかったんで隣のマックに行ってマックリブセットを購入して食べながら帰ってきました。 で、今日も徒歩。 12時着。 ドアを閉める店員さんはいませんでした。 キーボードは、曲が120曲ほど入っています。 レッスンモードでは伴奏つきで次に弾くべき鍵盤を光らせて教えてくれたりもします。 ただ、例えるなら、一文字ずつ表示される文章を音読してるようなもので、読むことに精一杯で頭にはまったく残ってなかったりします。 ルパン三世のサブタイは最後に全部表示するから成り立っているのですよ。 私では、複雑な曲だと流れがつかみにくいし、覚え切れません。 この私、記憶力にはまったく自信がありません! 簡単な曲ならまだしも、素人には結構厳しいわけです。 なので、とりあえず簡単なきらきら星を弾きまくり。 トーンを選択することで、 グランドピアノやら、ハープやら、オカリナやら、トロンボーンやら、 137種類の楽器の音、のような音で演奏できたりします。 試すのもひたすらきらきら星です。 初心者用の楽譜が欲しい所です。 古本屋を散策しにいきますかな。 最寄の本屋で手に入れば半額だからかなりお得なのだがなぁ…。 その類が存在するかどうか甚だ疑問だ。 今まで100円ショップで購入したイヤホンを使って曲を聴いてましたが、 ヘッドホンはなかなかいいものですね。 ヘッドホンはキーボード用に購入しましたが、 噛ましてるプラグのアダプタを外す事でPCと兼用です。 まあ、そういうのを買ってきたわけですが。 で、静かな曲を流しながら、座って目を閉じるて聴いているとうとうとです。 幸せです。 今現在は影山さんが叫んでますが。 PR ![]() ![]() |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|