忍者ブログ
日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
[54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクセスが集中しているため、とかいって、一回書いた内容が消えてしまったぜ。
めげずにほぼ同じ文を書くわけだが。

明日は休み~。
イェ~イ4連休!
まあ、全てに会社関係の予定で埋まっちゃってるわけですが。
それでもゆっくり寝ていられるのがいいね。
素晴らしいね、二度寝。
まあ、毎日五度寝くらいしているわけですが。
携帯でアラーム3段階にかけて、目覚まし時計を最後の砦に。
最後の砦は飯を食わずにいけば間に合う時間。
夜セットし忘れたときは、二度寝の前にちゃんとセットしてからまどろみに突入。
安心だね。
実は携帯のアラームの10分ほど前に一度目が覚めたりする。
でもそこで布団に出るような事は断じてしないのだ。
起きてしまってはあの甘美なる時間を味わえないのだよ。
……ダメな人だな。

最近は暑くなってきたので、
扇風機のルーバー機能を使いつつ直接風を当てて寝ている。
掛けるは毛布。ぬくぬく毛布。
冬にコタツに入ってアイスを食す感覚に似ているね。
…たぶんそんな感じ。

小腹がすいたな。
卵でもゆでるか…。

ふふっ。
どうよこの再現率。
一回目に書いたときと一字一句違えておらんわ。
すごいな俺。
PR
あれかね。
Hは今日俺にアクシデントがあると予測していたのかね。
タイミングよすぎじゃないか……。
出たよついにこの部屋でも。
玄関の方を何気なく振り返ってみたらドアの上にカサカサ動く黒いやつが。
あれだよGだよ。触角とか長かったよ。
しかも前の部屋のときから継続して持っていたはずの殺虫剤は行方不明。
時刻は20:45。近くのスーパーは21:00まで。徒歩約10分の距離。
その間に逃亡されること間違いなし。
そんなことを考えている間にも数秒見失う始末。
一刻を争うとき目に飛び込んできたのは、スプレー型の洗剤。
襟や手首、泥汚れなんかに洗濯機に入れる前に直接散布するタイプのあれ。
洗剤はGには効くと聞くが、試したことはない。
下手に刺激して活発に動き回られても非常に困る。
意を決してトリガーを引いてみたところ、見事命中。
一瞬羽を広げたがそのまま落下。
裏返ってもがき苦しむG。
トドメとばかりに連射する俺。
それでもしぶとく10cmくらいの円を描き動くG。
この武器では決定打にはならないらしい。
ずっと見ているわけにも行かないのでお引取り願う。
空き牛乳パックに水をたっぷり入れて玄関のドアから押し流してみた。
玄関で見つけたことが幸いした。
そんな感じの現テリトリーでの初戦。
次までに武器及び装備を充実させておかねば。

明日の朝ドアを開けたときまだそこに居たらへこむね。
前の家では、朝になると忽然と姿を消していた。
ここでもそうならないだろうか。
おそらく鳥だかが持って行ってたんじゃないかと思うのだがね。


無題[十日夜]
>覚えてるのは、悪くないスペックのモノが楽天とかのネット販売で7割引きとかで売ってたこと。
返答ありがとうございます。まさか本当に返答があるとは思いませんでした。

無題[十日夜] 
>しかし、匿名っていいね。
>誰がこの文章書いたか、誰にもわからないもんね。はっはっは。
ようやく出現できたぜ。[ジャッカル草壁]
>いやぁいいね。匿名って。Tが言う通りだまったく。誰が言ったかわからないんだぜ?ははは。

昨今、インターネットはその匿名性の高さから一部危険視される事があります。このブログもweb上のサービスの一つです。しかし、やはり貴殿方のコメントの中にもあったように、匿名性が高いからこそ、こういう場では気軽に投稿していただけるのだと、私もそう考えています。コメントをいただけると今後ブログを継続していく上で、非常に励みになります。これからも気軽にコメントを寄せて頂きたく思います。ありがとうございました。

…とか言ってみる。
あっ、ふざけてたら日付が変わってしまった…。
今日は結構ご機嫌だね。
いいよねたまにはこんなこんな日も。
まあ、休日とかは常にこんなだけど。

さて今日は何を書こうか。
ネタのために何かをするほどの元気は無いので、
どっかから持ってくるか。

折りたたみ自転車を買おうかと思ってる。
突然だね。うん。
俺も数年ぶりに思い出したんだ。
折りたたみ自転車が欲しかったこと。
通常の自転車だと、家から自転車に乗ってどっかに行かなければならないけど、
折りたたみ自転車なら電車でどっかいってから乗れるからね。素敵だね。
ぜひ欲しいところだね。
問題はどんなのを買うかということなのだが、
結構ピンきりらしい。
安けりゃ5000円くらいでもかえるらしいが、下手なの買って乗りにくかったらいやだなぁ。
はい、じゃぁみんな下向いてね~。
我こそは折りたたみ自転車マニアだ!という人、
はい手挙げて。
大丈夫だよ~。ばれないから安心して申告していいよ~。そこ、こっそり顔上げちゃダメだよ~。
いつまでも気長に待っちゃいますからね~。
いっそこれからなりたい人も手挙げちゃっていいですよ~。
なんか調べたらどしどしご応募待ってますよ~。
待ってますよ~。
はい。
本日もストレス発散の時間がやってきました。
なんだかんだで非常に発散できます。そう思ってます。
あはは。イベントとか消えてなくなればいいのに。

通勤ルートを変えたんですよ~。毎日の歩数を増やすために。一日一万歩が目標なので。
そしたらあんなに毎日みかけた近所の猫たちとぜんぜん会わなくなってしまったんですよ。
癒しが…。私の心の潤いが。
かといって、ルートを戻すわけにも行かず…。
猫も出現ポイントを変えてくれないだろうか。
あれか、定期的にマタタビとか撒いておけばいいのか?
そしたらその場所を猫がうろついて……いやいや、迷惑極まりないよな。
しかしあれだね、猫はいいね。
犬もいいけど、最近特に猫がいいね。
獣偏に苗で猫だよ。いいよね。猫。
あのスタイルが非常に心地いいよ。
成体でもなく、子猫でもない、その中間辺りが特に。
だから猫よ。もしこのブログを見ていたら、一週間に一度でいいから姿を見せておくれ。
……いやむしろブログを見ている姿を見せておくれ。
招き猫の要領で、猫がマウスを操作してブログを…。
なかなか面白い絵だ。

我に返ったら負けな気がする。
せめてここだけはあまり規制せずに出力したい。
だからストレス発散の場足り得る。
今後、普段出さないことを大量に書く気がする。
どこまで出すかは分からないが……あ、猫の鳴き声が。縄張り争い?なんか叫んでる。
まあいいか。
えっと、今日はここらで。

とりあえず一日目。
後二日か…。

堅っ苦しく考えてると続かなそうなので、とりあえずは垂れ流す方向で。
読み手には優しくないですがご了承ください。
ご了承できない人は、それはそれで。

とりあえずここでブログを開いてみたもののツールの使い方がわからない。
試してすらいないけど。まあ徐々に。
テンプレートもデフォルト。
そろそろかな、ということで開設。
このブログの目的は、「近況報告の手段」というのが最大。
そんな感じ。
だから面白かったりはしない。
「言い訳だ」とか言わないように。

目的はそんな感じだが、
要はストレスのはけ口、と言ったところだろう。

趣味やら日々の生活やら、愚痴やらを書いていく予定。
最後のはなるべく無くしたい。
切に願う1日目。


忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/21 ワッティー]
[10/18 Y的な]
[05/08 十日夜]
[04/26 ジャッカル草壁]
[01/29 十日夜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析