忍者ブログ
日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜日は東京ドームまで行ってきました。
会社の関係でね…。
野球の内容はほとんど覚えてません。
ひたすら酒飲んでました。
というか飲まされてました。
まあそれなりに楽しかったです。

今日は週末恒例のXbox360でした。
今週はHalo3オンリーでした。いつもはGearsOfWarでチェーンソーで伐ったりもしてます。
で、普通は規定数“倒したら”終了のルールで戦ってますが、先週あたりから、規定数“倒されたら”終わるルールで遊んでます。
武器固定で。ソードのみやらスパルタンレーザーのみやらスナイパーのみやら。
妙な緊張感が生まれます。
いつものルールだと倒すことが目的になりますが、このルールだと倒されないことが目的なります。
なので、隠れていれば負けることはありません。
でもそれじゃあ面白くない!
やはりこのルールの楽しいところは、ポイント的に優勢で悠々狩りを楽しんでいるプレイヤーを引き摺り下ろすところ!
徐々に余裕が無くなっていく様が堪らないね!!
…えっと、まあ、冗談はさておき、緊張感がいいね。うん。冗談だよ。うん。オススメ。

夕飯は、
豚肉と人参を炒めたところに茹でたスパゲッティを投入して、
カレーのルーを一欠け入れてから焦げ目を付ける感じで焼いてみました。
結構旨かった。カレー味は食欲出るね。
PR
今日も今日とて古本屋。
「妖怪仕置人」1巻
「カムナガラ」2巻
「Venus Versus Virus」1巻
「サイコ」2巻
「殴り屋」1巻
を購入。

後者3冊は続きを買って来たいところだ。楽しかった。

サイコも徐々に楽しくなってきた。
1巻がインパクト重視だったのに対して、2巻は徐々にストーリー重視へ。(俺の感覚では)

あさってから4連休。
初日は会社関係の用事で東京へ。
せいぜい楽しんできます。

今日も今日とて古本屋。
もうあまり興味ある本が置いていない。
そろそろまた間隔をあけねばならぬ時期に来たようだ。
手ぶらで帰るのも嫌だったので、
「サイコ」1巻を購入。
続きを買おうか迷うところだ。
ホントに何も無ければ買うのも有りかもしれん。
別に楽しいわけではないのだが、あまりにも面白そうなものが見つからない…。
いや実のところ無いわけではない。
ただ、1巻じゃないんだ。
考えることはみな同じようで、1巻を買っていってしまうのだろう。
あの本屋に売る人がいるのかどうかはなはだ疑問だ。
ちょっと遠出してブックオフまでいってくるかなぁ。
平日は無理だな…。

生きてます。元気です。

結局電車を使って行ったりしませんでした。
その内気が向いたら。

近場の本屋に出かけただけでした。
「ソウルイーター」12巻
等を買ってきました。

「ムシウタbug」6,7巻を読みました。

楽しかったです。

定時っていい…。
ぐだぐだ過ごしてもまだ8時ってどういうことよ…。

スパゲッティ茹でた。
結局単純に昔ながらのナポリタン!
ふつ~~~。
人参と豚肉を炒めたところに茹でたパスタを投入して主にケチャップで味付け!
炒めすぎて若干焼きそば風になってしまった。
焼きナポリタン!!
唐辛子も一緒に炒めておけばよかったと若干後悔しつつも、
それなりに美味しかった。

「白球少女」2巻
「カミヤドリ」5巻
「PEACE MAKER 鐵」1巻
を古本屋にて購入。
白球少女おもしろいね。
動く動く。非常に良く動く。
テンポがいいね。



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/21 ワッティー]
[10/18 Y的な]
[05/08 十日夜]
[04/26 ジャッカル草壁]
[01/29 十日夜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析