日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のことだ。
道のりの3分の2くらいの地点。 会社からの帰り道、上着を会社に忘れたことに気が付いた。 明日の朝寒いかもしれないけど、まあ我慢すればいいやとそのまま歩を進めた。 で、家が見えるあたりまで来たとき、ふと思い出した。 鍵って上着の中じゃん…。 とりあえず荷物だけ置こうと家の前へ。 台所の窓が開いてる。 体は入る大きさだ。 ちょうど自転車が踏み台になりそうだ。 入ってみよう。 今朝はスペアの鍵で鍵閉めて出かけました。 で、Zよ、渡すのはかまわんのだが、やや疑問が。 ゲームやるのか? PR
なんかTが死にそうだが、大丈夫なのか彼は?
Hはなんか追い込まれていってそうだし…。 Zは言葉とは裏腹に実はほんとに完璧だったりとか。 Yはサイトをみるかぎり幸せそう? で、本題。 この中で、旧式(発売当時)のXbox360をもらってくれる人は居らぬか。 一台あふれた。 ただ置いておくのはもったいなくて。 帰省時に使うために実家においておくというのも考えたのだが、 あまり戻らないし、戻ってもやらないかもしれないことをかんがえるとあまり有用ともいえない。 なので、もらってくれる人は居らぬか。 とりあえず、「使ってくれること」が条件というか、願い? 本体だけあっても仕方ないので、ソフトはおまけ程度につけようと思うが。 (付くソフトはあまり期待しないほうがよいかも) どうだろうか?
試験受けてきた。
午後Ⅰは大丈夫そう。 午前は運しだい。 午後Ⅱは問題数が少ないだけに、一問が重い。のでややしんぱい。 そんな感触。 テスト帰りに本屋行ってきた。 収穫なし。 試験会場から駅に向かう過程を、徒歩で風景見ながら歩いていたのだが、 どの時代のものでアレ、朽ちぎみの建物っていいね。 廃屋の一歩手前、というか、廃屋に漂う生活観というか。 そういう建物。 呼ばれて飛び出て。[ジャッカル草壁] >最終章にはなるよ。たとえ他の章より二倍以上の長さがあったところで終わらせてやるとも。 そこまでくると、終章上下に分けるのも面白そうだ(笑)
9Sの九巻を読みました。
まえに本屋で最新刊と思い込み、 7巻を買ってしまったのが懐かしい…。 最近のはビニールで閉じてあるからさ…。 ともあれよんだぞ、と。 感想としては、 結末であり転機なのに、割と軽かったなぁと。 変なのに慣れたからそう感じたという可能性が高いが…。 早くムシウタでないかなぁ。 そういえば、アレの最終章はどうなってるんだろうなぁ。 ほんとに最終章なのかなぁ。 なぁ。
土曜夜に購入してきた「もののけ姫」の楽譜。
右手で最初のころをちょこちょこ弾きつつ、 慣れてきた所で左手もつけてみた。 細かい音符の長さとかは無視してるけど。 うむ。 なんか難易度が飛躍的に上がったね。 左手はほとんど動かさない部分だけに、 慣れの問題だと思うのだが。 うむ。弾けるとうれしいね。 スムーズに弾ける部分を徐々に増やして行きたい所だ。 |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|