忍者ブログ
日々の足跡をなんとなく綴って行いこうかと。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜日…というか土曜日の朝3時ごろ。
Zの車に乗って帰郷。
でもって半日過ごした後、
夜8時ごろにとんぼ返り。

慌しいながらも充実した日だった。

車の中とファミレスでZとひたすらお仕事の話を。
もろもろ感謝。

PR
はい元気です生きてます。

大神のWii版買ってしまいました。
初回限定版サントラ付き。
なんか、うちTVと相性が悪いのか、フィールドの描画だけぶれてるんだよねぇ。
アイテムとかメニューとか、そっちはシャープに映るのに。
なんかピントが合っていないような、同じ絵を少しずらして描画しているような。
まあ、慣れればあまり気にはならないんだけど、
ピントを合わせようとしてしまう為に若干目が疲れる。
内容は相変わらず良いよ。

操作は…どうなんだろう。
筆の操作はWiiリモコンで出来るんで分かりやすいかな。(個人的にはAボタンとBボタンが逆のほうが…)
強いて言えば、Wiiゼルダの操作を体が覚えていると、攻撃と回避が逆なのでやや戸惑う。
まあ、慣れれば問題ないだろうけど。

大神の新作が今度DSで出るらしい。
そちらも期待。


flashが、ある程度描画しっぱなしにしておくと重くなっていくんだよなぁ…。
描画の部分が原因らしいのだが。
原因のひとつとして、毎フレームで描画処理している(勘違いしてた)のが挙げられるのだが、
それを解消してもやはりしばらくすると重くなる…。
なぜ…。
どこか間違ってるんだろうなぁ。
自分の本音って、どこからが本音なんだろうか?
と、よった勢いで言ってみる。

ActionScriptで遊んでみた。
前回から1ヶ月が経っていたようで。
月日が経つのは早いねぇ(遠い目)

以前JavaScriptで作って投稿すると、
初回は問題ないが、2回目から前回の定義とかぶったりしてエラーが発生。
色々調べて解決しなければいけ無そうだったのでFlashに鞍替えしたわけだ。
で、Flashで動画を作るソフトとかそういうのは持ってないし、アニメーション作りとかはあまり興味がないので、
ActionScriptのフリーのコンパイラを落として、プログラミングで遊んでる。

で、作ったものといえば、現在はだたうごくだけのもの。
こちらから働きかけは出来ない。
…アニメーションじゃん!

で、作ったものは似非衝突。
3つの円がひたすらぶつかり合います。
跳ね返りとか、移動速度とかの計算は似非です。
オブジェクトの方向によって、若干めり込んでたり、まだ当たってなかったりするのは、
オブジェクトの基点が左上にあるのに、中心にあるかのような計算をしているから。
あと、更新時間の問題。

ソースコード(汚いのは勘弁)

大学時代を思い出しながら、ラジアンとかと格闘すること数時間。
以前はYにメッセで色々聞きながらやったっけなぁ…。
なつかしい。

草壁蒼司氏の新作読ませてもらいました。
とりあえずメールで言いたい放題感想を送ってみました。
Wordだったので縦書きにして読んでみました。
内容も相まってそれっぽい雰囲気で。
うん。おもしろかった。

「岩塚の黒豆せんべい」が美味しい。


忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/21 ワッティー]
[10/18 Y的な]
[05/08 十日夜]
[04/26 ジャッカル草壁]
[01/29 十日夜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takaten
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析